テップワゴンRF3/RF5/フィットGD6/セレナFNC26/スイフトZC31S/セルシオUCF20
 


     TOP - ステップワゴン
 
車に興味をもち自分で整備を始めた初心者が作るサイト。
The site that I am interested in a car, and the beginner who began preparation makes with oneself
初心者が悩むようなことを自分の経験で記載していきます。
ど素人私一人で作業を行っています。プロの助言と本を参考にして何処まで出来るか!
皆さんのレストアに役立てばと思い写真を多く使用して説明しております。皆さんもはまってみますか??
※サイトに書かれている作業による事故等の責任は取れません。個人の責任で作業をしてください。
I do not get responsibility of accidents by work written in a site.Please work by personal responsibility.
 
   




 
  ステップワゴン
RF3
個人的な好みからエンジンK20Aのステップワゴン奥さんのペーパードライバー離脱用として購入しました。
10万キロで格安購入し20万キロで0円譲渡。
RF5
今度は内装もきれいなRF5を購入。
エンジン的にはまだまだ走れる丈夫なエンジン。タイミングベルトもチェーンなのでまだまだ。

10万キロで格安購入し17万キロで0円譲渡。
  HONDA ステップワゴン RF3
 
NSRレストアの記事から抜粋

トランポ作成編
まずは購入        →チェック     →スライドドアの修理 → サイドミラー修理
      
 
  HONDA ステップワゴン RF5
 
カーナビ取り付け1    →カーナビ取り付け2    →タイヤパンク修理
       
  フィット GD6
今回限りエンジンストール対応
  日産 セレナ DBA-FNC26
ブレーキパッド交換
  スズキ スイフト ZC31S
オーディオ交換
  トヨタ セルシオ UCF20
カーナビ分解     →カーナビ調査
 
 
 
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。
無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。