サルでもわかるNSRレストアしてレース出場編 |
|
症状:スライドドアは動く。しかしロックしない。半ドア状態のままである。 調査から開始。 あるサイトで以下の接触部分の問題との記述があり分解してテスターで調査するが問題なるのかぁ?という状況。 念のためハンダで接触を良好にしたら熱で動きがスムーズではなくなった。 で結論からすると、この部分は接触して電気が流れるようなのですが、しっかりドアが閉まって最後の「がちゃ」が出来ない今回の症状には関係ないようです。 でインターネットに頼るのはやめて調査を開始する。 外からスライドドアのスイッチが入らない。 ということはドアに問題が? 社内の運転席からは開け閉めできるので、ドアの何かが原因と問題を切り分け。 内装ははがしを実施。写真のところにストッパーがあるのでマイナスドライバーで取り外します。 なれないと時間がかかりますよ。プロは専用の道具を作ったりします。 ちょっと引っかかるようにドライバーを削ったりします。 でこの段差に刺さって取れないようになっているのです。 コレってほとんどの車で採用?されている方法のようです。 で内装ですが、外し方にコツがあります。 窓ガラス側から「エイ」と外すと簡単に外れますよ。そして、ロックの部品も取り外します。 ビニールは周りの粘着物(ブチルゴム)残すように剥がします。 で今回原因の部分はこの部品です。 これモーターで引っ張るようなんですが、この部品が動作していないようでした。 手で持ち上げてあげて、外からドアノブを引くとドアが閉まりました。ということで今日は部品注文して作業は終了。 部品はこちらです。一般のディーラーなら1万弱と言ったところ。 えっモーター再生させるって。 今は時間がないので注文で対応させてください。 で内装をはがしビニールをはがし、コネクターを外します。 中間にとめてあるケーブルを固定する部分も取り外します。 ボルトは全部で三箇所だったかな?それを取り外し、スライドするピアノ線を固定している部品をぱちんと倒して抜き取ります。 まあ外観から故障箇所はわかりません。 版数を確認。 以前基板を作成するときに版数にルールがあって部品も見る癖がぬけません。 交換したら反対の手順で内装を取り付けます。 ドアノブは、このようにストッパーを取り付けた状態で押し込めば取り付けることが出来ます。 以上で作業は完了ですが、先日車上あらしにあったのでセキュリティを装着。 詳しいことを書くと泥棒さんに情報提供することになるので記載しませんが、ケーブルの途中を切ってハンダ付けしてプロと同じように作業をしました。 にしても海外平行物は安い。最高級でも1万しない!日本は高過ぎなのかなぁ。 |
||||
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。 無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。 |