サルでもわかるNSRレストアしてレース出場編 |
![]() |
|||||
|
耐久レース前の最終整備です。 今回はネジ類もきちんと購入してきれいに仕上げました。 シールは以前作成したデータが壊れたPCにあるらしく復活できず間に合いません。 ![]() ![]() このカバーをどうやって付けるのか試行錯誤していたら、塗装にひびが!! ![]() そうだった。ブレーキとってしたから入れることを思い出しました。 まあ、本当はどうやっていれるかは整備書を確認しましょう。 ![]() ![]() で、いきなり茂原サーキットです。 天候は・・・・ ![]() 1回目の走行ですが、タイヤはほぼ新品で踏み込めず。 朝の雨も上がってハーフウェット。 ![]() ![]() ![]() ![]() で、2回目からはドシャブリ。 滝に打たれて修行走行です。 ![]() ![]() レインタイヤがないのですが、がんばって走行を繰り返してくれました。 ![]() ![]() で結果は、20分×4本 + 1時間走行で問題を洗い出しが無事できました。 今回はライダーが間に合いませんでしたので、一人マシン独占。 整備兼トランポ係の私も独占。 ![]() で、ステップが緩み、ニュートラルに入らないくなる現象が発生し、 アクセルが緩んで、 最後はラジエーターが漏れ出しました。 ![]() ![]() もちろん対策をして、次の3時間耐久レース準備んみ入ります。 これでやっとライダー全員集合か? 参加者を募集かけなければ。 今現在、希望しているのは一人! |
||||
![]() |
|||||
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。 無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。 |