サルでもわかるNSRレストアしてレース出場編 |
![]() |
||
|
1.PGMが壊れているので、今後のために回路と部品を調べるため分解します。![]() ![]() 2.この両サイドにつめがあるので、ここにマイナスドライバーでこじると取り外せます。 ![]() ![]() 3.このつめです。で回路図には、さすがMade in Japan ゴムで覆われています。さすがです。 さすがにばらすのが面倒です。これは次回ということで、多摩川に移ります。 ![]() ![]() 4.実は自宅には、おっぺしおやきレーシングチーム総長の取り締まれ役会長のYさんがきて手伝っております。 床をはがしてコンクリートを出しております。 ![]() ![]() 5.こちらも・・・おっぺしおやきレーシングチーム雑用飼育係の私です。 ![]() 6.おもっている以上に広い空間なのです。 ![]() ![]() ![]() 7.今日1日で床は完全にはがれました。これで後はお片づけです。 前回は以前の趣味グッツをすべて捨てました。金額はかけません。桁がすごいので!! ![]() ![]() 8.でコンクリートが出てきましたが、まだまだ!バイクは数台入りますよ。 で、今回手伝いに来たYさんは。これから整備の知識をつけたいとの事。 で助言は「どんなバイクでもいいから安く買って直しましょう」ということで、数人の知っている人に連絡を取ることに・・・ ![]() ![]() 9.今回やってきた高級バイクです。純正ナビが付いております。もちろんETCも。 ![]() ![]() 10.自分で部品交換はしているのですが、エンジンやブレーキは自信がないとの事。 で以前と私と同じように、ばらし専門バイクを買ってはじめるとの事。 そうです。私がそうだったように、やる気があれば次に引き継がれていく。 仕事も趣味も同じ。 ![]() ![]() 11.取り締まられ役の今後はどうなるか? ![]() レストアに躊躇しているみなさん。。 孤独なレストアラーでも出来たのですから、みなさんも出来るはず。 オイル交換もできない。興味ゼロ。だった私ですら9年かかったのです。 場所がない。時間がない。お金が無い。スキルがない。 みんな同じです。 私は片道80kmのレストアからスタートそれには理由が・・・ 努力とアイデアと行動です。 |
|
![]() |
||
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。 無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。 |