サルでもわかるNSRレストアしてレース出場編 |
![]() |
||
1.まずは400番のペーパーで水研ぎします。今回はFRPなので作業が楽な水研ぎにしました。前回たれた塗装からしっかり磨きます。そして全体へ!![]() ![]() 2.そんなとき、タ!タ!タ!タンクがぁぁぁ。なんて古い塗装が青とわかった瞬間です。塗装が浮いていたようではがれました。気にせず、ヤスリできちっと磨きます。 ![]() ![]() 3.さあ、部品点数が多かったのですが、ほとんど研いで、乾燥させます。 ![]() ![]() 4.タンクをシリコンオフで油分を取っていると・・・ ![]() 5.お!お!お!落とした!しっかりへこんだ!気持ちもしっかりへこんだ! ![]() 6.そんな気持ちを板金ハンマーでへこまします。パテがのらなくなりますからねぇ。テンションはさがっても時間は待ってくれない!だから作業を実施します。 ![]() 7.次に180番でがんがんみがきます。パテが食いつくように丁寧に実施。 ![]() ![]() 8.まずは厚付けパテでかたちを大まかに出します。 ![]() ![]() 9.続いて、ポリパテでヤスリ傷をなくします。全体を180番→240番→320番と研いでいきます。続いてサフェサーを塗って、400番で磨きます。やっと塗装準備まで戻りました。 ![]() ![]() 10.で結果はこんな感じです! ![]() 11.白を全部塗りました。 ![]() 12.写真ではわかりませんが、ちょっとぼそぼそが出ています。 ![]() ![]() 13.今日はココまで! ![]() ![]() 14.次回のためにシール類をすべて作って、緑とオレンジの用意です。実は写真写りを重視する場合。真っ赤ではなく、ピンクやオレンジにすることで写真では赤になるそうです。 Byボンバーやまもと談 ![]() ![]() |
||
![]() |
||
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。 無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。 |