サルでもわかるレビンセミレストア


     
 
TOPページ > レビン購入セミレストア編 > 整備編
前後ブレーキオーバーホール。このあたりは必ず書いておりますが、個人の責任で実施してください。命にかかわります。
   

 

 

  1.しっかりウマであげます。タイヤのボルトもノーマル。キャップもノーマル。
   

2.リアはブレーキの下のボルトと、本体が2箇所で止まっているナットを外します。ブレーキホースも外します。
   

3.きれいなのかなぁ。専用工具を用意します。
  

4.ゴムの穴があるので交換は大正解です。
 

5.専用工具でぐりぐりまわして外します。エアーよりリアの場合は安全です。無駄に傷をつけますからね。すべてきれいにブレーキクリーナーでします。その後、ラバーグリースがついていますので、ゴムやほかの部品はずべて塗ります。まずは、輪になったゴムをシリンダー凹側の内側につけます。次にシリンダー本体にも塗っておきます。
   

6.専用工具でまわし込みます。ある程度入ったら、ダストシールにもグリースを塗って取り付けます。
  

7.さらに専用工具で押し込み、凹側にもゴムシールをはめ込みます。最後に、スプリングになったピアノ線を取り付けて終了です。
  

8.スライドピンのゴムも交換。ピンも交換。すべてグリースを塗ります。
   

9.次にフロントです。こちらは簡単です。21mmでブレーキホースを緩めます。そして下側のボルトは外します。
  

10.スライドして外せたら、緩めておいたブレーキホースから、本体をまわして外します。よく見るとシリンダーのところに部品がついていますのでなくさないように・・・
  

11.軍手を差し込んでエアーでポン。すごい勢いで外れます。後はリアと同じ用にゴムを取り外します。
  

12.しかし思っていた以上にきれい。


13.完全に外して、ブレーキクリーナできれいにします。また、輪ゴムのようなシールをグリースを塗って取り付けます。シリンダー本体も取り付けます。
  

14.専用工具がなければ木の棒などで平均して押し込みます。ある程度押し込んでから、ダストシールにグリースを塗って取り付けます。
  

15.ある程度押し込んだら、凹がわに差込、ストッパーを差し込みます。
   

16.スライドも同様です。きれいにしてスムーズにします。
  

17.ブレーキホースに取り付けて、本体をスライドさせて取り付けます。
  

18.最後に下側のボルトを取り付け終了です。
 
   
 
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。
無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。