OMA スポーツカークラブ |
![]() |
||
| 今回おためかぁではじめた普通車フリー走行。5000円 20分×2回 でしたが参加者は・・・ ![]() 耐久レースに参加している2台とFC3S1台です。 さみしい限りです。でもうらやましい。 ![]() ![]() ![]() 耐久レースはピットインが少しレイアウト変更です。 このレーンを使います。30分に1回交代が必要なのです。 ここを右に入ります。このパイロンは注意。 ![]() ![]() ![]() ここを壊したら弁償して頂きます。 大変な金額になるので熱くなり過ぎないように注意しましょう。 ![]() ![]() 説明会でも注意事項を言われ!安全第一であることを確認です。 スプリントでタイヤにぶつかった人は、まじめに罰金を取られていました。 この後の耐久でぶつけたら、そんな金額じゃすみませんよ。 ![]() ![]() ![]() さあスタート位置につきました。 ![]() イノシケインの走行風景です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 続いて、右第二カーブの変則カーブ2段目です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここは、左第三カーブのタイヤS字です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さりげなくバンクしているので、アクセルを踏めちゃうので高速走行です。 さあ結果発表へとつながります。 |
|
![]() |
||
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。 無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。 |