小学生からのJSSレースカー整備入門編


     
 
TOPページ > JSS RX-7 TOP > イベント参加編
2年近く自分が参加するサーキットに行っていない。
リハビリもかねて旧車のイベントへ参加準備開始。
   

 




 
本当に久しぶりにイベント参加準備です。
基本飾るだけの旧車イベントが多いなか、今回は走行できるので参加することを決めました。
本来でしたら5月5日のOLD/NOWに参加ですが、どうもごちゃごちゃして、走行終われば国産車の旧車は「はい!さいなら!」という雰囲気なので今回は見送り。
子どもの日なので、小学生が来ると車両に乗せて写真を取らせてあげるのが楽しいかったのですが・・・
あれだけスーパーな車があれば1970年代の国産車なんて・・・どうせどうせ。

あと気になっていた修理中のSA22Cですが、この車両ピカピカなのですが塗装をはがしてサイドシルなど完全大手術中でした。
そして、今回は今まで見たことが無い場所のさびについて質問されました。写真を取るのを忘れましたがイヤー今まで複数台分解していましたが気がつきませんでした。
プロの目線に脱帽!!オーナーのためにも写真を取ってあげたほうが喜びますよ。と工場長に伝えて。あっ部品番号連絡するんだった。
 

黒いトレノは整備で入っていたのですが、いつの間にかレストアが・・・というよくある話。
赤いのはレビンで私の普段の足車です。なぜ写真を取ったのか?自分が撮影?
なんて車の話に盛り上がって作業が進んでいない。
 

旧車走行会用車の整備。
あーあ この車新しいSタイヤ装着していたのに、もったいない。エンジンを中途半端にいじってそのまま。
機械式インジェクションに改造中でしたが、キャブに一度戻して走行会に参加しようかなぁ。
今回は旧車のイベントなのにこれでは参加しません。


実は今回はこのJSSで参加!ほこりを取って復活中。
天井にあわせて色を作ったのですが、ボンネットと色があっていない。
ところで、JSSの車両って助手席ドアがFRPで、運転席ドアが鉄なの知ってますか?
チューニングショップや参加していた方はご存知かと思いますが、当時のレースの規定なんですよ。
だから、市場には左のFRPドアは出てくるが右がないのか!!と気がついたあなた!
オタク度 20% UP!!
 

今回はミニコンプレッサーで空気を入れて動かせるようにして、車両をチェック。
これから下回りチェックにオイル交換をする予定。
時間がないから写真を取らずに作業していたのに、もう一度千葉工場に出張しなければイベントに間に合いません。


また、イベント当日は小学生ぐらいのお子様で車両の前で写真を取るともれなく!
オーナー(私)が声をかけて 「車両に乗って写真とりますか?」 というオプションつき。
あと、サーキット側で音量に問題が無ければ 「エンジン始動してみますか?」 も予定しています。
マツダ純正のペリとマツダ純正のたこ足と富士仕様のフジツボマフラーの音が聞けるかも??

そして、土曜のみサーキット走行するのですが、これが重要!
マツダ試作品の6速フルクロスドグミッションが、コーナー毎に回転数が合わないで

「ギャーギャー」

という泣けてくる音も聞けることでしょう。

今回のイベント名「東京ノスタルジックカーフェスティバル2013」旧車イベントなんですが フォレストウェイ初めて実施されるそうで。

いろんな仲間が音量規制で走行できなかったサーキットなんですが、当初の募集記事には音量について記載されていなかったので!
イベント主催者側に 「音量規制を書いていないが走行できるのか?できない場合はパレードランでも良い!」 と伝えました。
ので、ギャーギャー音は控えめになるかもしれませんが聞けると思います。

当日は767? 787? の4ローターを走らせるらしいので、音量的には格段に上な車が走るから大丈夫?と思っております。
ただ、外で開催ないので雨を気にする人は参加しないし、走行が不得意な旧車も参加しないし、どこまで盛り上がるのでしょうか?
私もレインタイヤは用意しませんが、雨走行のための準備はする予定です。

   
 
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。
無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。