小学生からのランボルギーニ レストア編


     
 
TOPページ > ハラマレストア編 > 部品作成編
作業は快調?
   

 



 
1.今回も午前中だけのつもりが1日がかりです。久しぶり登場のレストアマン参上!!


2.前回の反対側の窓枠の錆取です。
 

3.ドアもつけちゃいます。が。おもーいので台を作って調整しながらボルトを差し込みます。
 

4.これが凄まじい時間をかけてましたが、フェンダーとぶつけてこんな感じです。まだ取り付けることが出来ません。
どうにかこうにか最終的には左右の調整が終わり取り付けることが出来ました。
 

5.続いて錆を取るために邪魔だったリベット穴のリベット残りをドリルで取り外します。
  

6.リア側が純正の白の時の状態で、フロントが海外で塗装されたときの状態。
結果、純正ではモールはブチルでつけていたことが分かりました。
 

7.ドアが開かない原因も調査。ノブをひいてもどこも連動していないようだが。


8.どうせパテと再塗装するのでドアノブを取り外すことに。ネジを2か所。


9.カバーのネジを取り外し、隠れていたネジを2か所取り外します。
 

10.溶接して直してある跡が、ということは修理後からドアを開けられない状態だったの??
こちらの対策は直ぐには思いつかなかったので次回!
 

11.ブチルをひたすら取り外します。
 

12.ネジを購入したのですが、個人ストックと合わせて準備。明日は千葉まで部品探しの旅へ。待ってろよ部品取り車達。
有効活用と実験をして窓枠を取り付けて見せるぜい。

   
 
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。
無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。