小学生からのランボルギーニ レストア編 |
|
最近トヨタネタがないのでNew86の紹介です。 トヨタの新しい86です。なんと家族思いの12気筒。エコカーです。 空間を多くとるためエンジンがリアに搭載されました。 ドアも子どもを抱っこしたまま隣の車を気にしなくて良いようにガルウィングです。 さすがファミリカー。これで駐車場も安心! ライトも家族に嬉しいリトラクタブルライトです。これでフロントに子どもを乗せて滑り台にできます。 エンブレムが違うって?よく見てください。 トヨタです。 ※S氏すいまそん。 バイクネタも・・・ えっとえっとえっと・・・読めません。 ズンダアパパ? さあ、ズンダからハラマです。 今日はドア周りに集中作業です。なんと多くの場所にリベットです。 ドリルでリベットを取り除きます。 浮きがあったので心配していたのですが問題なし。よかった。 ドアの内張りはずしですが簡単でした。 ネジで取り付けてあるだけです。ナットを取り外すことでモールは簡単に外せました。 詳しい写真は自分用で皆さんには抜粋掲載です。 ドアのバー?は下側から2つのナットとプラスドライバーで取り外します。 ところどころがマイナスなんですよね。 外装ではないところにチョコチョコ出てくるんですよ。 ドアはほとんど腐りもなく極上です。 なんで内張りはずしたかって?ランボーなためです。 このパネルを剥がすのに、1時間近く格闘された小さなネジ。 ねじ山がなくって・・・ 配線を外すと。 ナットを6箇所外してドアを外すことが出来ました。 今日はリアのサイドガラスを部品からガラスを取りのぞきました。 時間はかかりましたが左右で生き残った部分です。 あとで細かく図面にします。 ゴムもどのように取り付けてあったかみえてきました。 それぞれがこのように接続されていました。 ふー。すさまじい時間がかかりました。が過去の対策でゴムが多く流し込まれていたので、サビから救い出した一部のゴムを切り取り構造を理解中です。 これでランボのリアサイドは任せて。 サイドのアルミを取り外して、ドアのネジをとめている部分も落ちないようにナットでとめておきます。 リアのナンバープレートもリベットなので取り外しました。 すごいのは1枚板のフラットな構造なんですね。べコンべコンとなります。 あとは反対のドアと天井を剥がしたら、サビ落とし開始です。 そしてパテして塗装の下地準備と進みます。 ゴムも平行して探さないといけません。 ランボにあうジャパーン製を探さなければ。 エキゾチッーク、 エキゾチッーーーク、 ズンダアパパン。 パパン。 ん? |
||||
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。 無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。 |