ボンバー山本号 復活計画編 日産180


     
 
TOPページ > ボンバー参上編 > まずは・・
これは特別企画です。日産の180sx。思っていた以上にリアがぁ。でも油圧機械を来週末借りれることに、来週ボンバーさんはセパン攻めまくり。私はテッパンたたきまくり。 いち・にぃ・さん・ボンバー。
   

 

 

  1.さあ。本日はリアバンパーの取り外しです。しかし、ボルト穴をみるとゆがんでいるため、ボルトをまわすことができません。そこで、まずは、バンパーごと引き出してゆがみを多少修正してボルトを外してから、前回説明した大手術で対応しようと考えました。
  

2.来週末の作業スペース(予定)借りるために、今日中に最低限仕上げなければぁ。まずは、車内のナットをすべて取り外します。
 

3.センターは簡単に外れます。しかし、両サイドはNISSAN名物 ブチル多量使い 対応のためにヒーターを使ってがんがん暖めてはがすと簡単に取れます。夏は簡単で冬は大変です。
  

4.最後にバンパー本体の対応のため、ナンバープレート周りのボルトを外します。
 

5.バンパーは両端を内側からナットを3箇所ずつ両サイド外します。ただし、今回は事前にボンバーさんが走行して外してあるので片方のみの作業です。
  

6.最後にナンバーの上部のねじを外して、ここからは勢いで樹脂部分をはがします。2枚目の写真の穴に、3枚目の写真のテッパンが重なってついているのです。今回は交換なのでこのような外し方をしましたので、同じように作業をしないで下さい。
  

7.最初に、この曲がったバンパーで一度引き出し、次にバンパーを取ったあと大手術です。これで来週のオペの準備は完了です。
 

8.下に泥がすごいことに。下回りも洗わないと、車の状況がわかりませんよぉ。ボンバーさん。


うまくいけば来週は引き出し作業に取りかかれる。FCは作業しないで借りれるときに一気に作業する予定です。
   
 
このサイトで公開している文章、画像の全ては私に著作権があります。
作業の責任は取れません。個人の責任で実施してください。
無断使用、無断転写はご遠慮くださいませ。