サバンナRX7 SA22C 253改 V
エンジン載せ開始!ミッション、配線、配管を取りまわしが始まる。ブレーキのマスターシリンダー、オイルパンさてさてどうしおようかな?
2004年1月10日 10:00から18:00 第47回
2003年1月11日 10:00から18:00 第48回
2003年1月12日 10:00から18:00 第49回
概 要:今回はサイドステップとリアのウイングそして大きな問題のオイルパン作成!試作品は完成し、仮乗せ成功!今度はきちんと図面をひいて作成だ!ミッションも準備万端!!
REOMの阿部さんはすごく几帳面!いいかげんなチューナが多い中!本当に安心できる。
皆さん!高いチューニングを進めるショップだったREOMに行くことを本気でお勧めします。
無駄なチューニングは絶対に進めません!!
最後の写真で、なんとウイングがつきました。
ミッションとプロペラシャフトです。ここまでくると組み立てすることだけになるので、楽しい!
2003年2月7日 12:00から18:00 第52回
2003年2月8日 9:00から17:00 第53回
概 要:やっとオイルパンが完成!すべてろうずけで対応。熱で鉄は伸びて、ちじんで大変でした。完成は7日間!
はじめは間違って、切断用を持ってきて笑われました。ろうは真鍮で行いました。水で穴をチェック。でもまだ完成していない。
2003年2月14日 9:00から18:00 第54回
2003年2月15日 9:00から17:00 第55回
概 要:オイルパンの最終調整で板金と穴を拡大してやっと取り付け完了。メタルダブルクラッチ。アルミ軽量フライホイール。
マツダスピードフルクロスミッション。2分割プロペラシャフトと、当時のゴウジャス仕様です。やっとココまで組みつけ完了!
エンジンマウントは、ターボ用のものを加工して取り付けました。
2003年2月21日 11:00から18:00 第56回
2003年2月22日 9:00から18:00 第57回
概 要:ブレーキ取り付けやガソリンホース取り付けマフラー溶接!すべてロータリーマガジンにて詳細を見てください。最近取材に任せきりで、だれてきているなぁ。この日は撮影と友人のおかげで、初めて作業中の写真が掲載できました。
現在掲載中のREマガジンの購入は、3ヶ月に一回の出版のため、ネットで購入したほうが楽ですね。
ロータリーマガジン2003年3月6日 10:00から20:00 第58回
2003年3月7日 9:00から19:00 第59回
概 要:キャブレター、ミッション、ラジエター、オイルクーラーすべて取り付け、さて、残作業は29項目!あと少し。この回も雑誌に譲ります。今度の発売は5月25日前後だと聞いております。デジカメが壊れていた。また直して使えるようにするぞい。
遊びにきていた友人の携帯電話です。最近はすごい画質!ちなみに私は、カメラなしモノクロ携帯です。
2003年5月1日 9:00から18:00 第60回
2003年5月2日 9:00から18:00 第61回
概 要:やっと作業に入れました。いろいろあってなかなかこれませんでした。今まで、車に時間を割いた分しわ寄せが着ました。といっても、ほとんど奉仕活動のようなことですが・・・こんなことばかりでは、他人には喜ばれるが、体が崩れていく・・・2日もお人よしパワーで朝から千葉まで車ですっ飛んでいきました。あーあ。さて、今回の作業ですが。
オルタネータですが、この取り付け金具が、マツダスピード用のウォータポンプにはノーマルがつきません。ストックカーのルーチェには、加工されてついていました。ノーマルを溶接する必要があるのです。で取り付けは完了。
ドアです。こちらのゴムはすべて接着剤で取り付けております。
エンジンをかかるように組み立てるには、上記の順番でディストリビュータを取り付けてください。今回のエンジンはぺリですので、切り込みは均等に3箇所。一番右にあわせます。次に、ディストリビュータはポンチとしるしをあわせます。エンジンに差し込むとき、一番左側になるように差込ます。次に半分まで回し、ナットで固定。これで、とりあえずエンジンがかかります。詳しくは、雑誌に掲載しますのでご期待ください。
これで、ブレーキマスターシリンダーと燃料のホースをきちんとつければ、エンジン内部はほぼ終了。
ど迫力!すごすぎです。やっとここまで作成できた!